甘木・朝倉で活躍されている市民活動団体をご紹介いたします。


 

団 体 名 活動内容
朝倉郡地域婦人会  朝倉郡婦人会員による環境・福祉・青少年問題について活動
あさくらを考える会NEW 明日の”あさくら”の在り方を研究しその具体化を図っていく
甘木朝倉子ども劇場 子供たちに優れた芸術に触れてもらい健全な成長を図る
JA筑前あさくら青年部NEW 地域農業の振興と農協運動の発展に寄与する
JA筑前あさくら女性部 女性の地位向上・農業問題対策・高齢者対策と女性組織強化対策
生涯学習をすすめる甘木朝倉女性会議 学習と体験の場を提供し、地域社会づくりに貢献できる人材の育成
甘木ベンチャークラブ 地域社会のため積極的に活動する職場をもつ若い女性たち
あさくら希声塾 甘木朝倉市町村職員の人材育成と広域行政推進の提言
あまぎ木こりの会NEW 甘木国際きこりの森構想実現をめざす
甘木市子どもの文化ネットワーク 子供たちをイキイキさせるための子供文化環境づくり
虹の会 朗読により社会に奉仕し、会員の生涯学習と自己啓発に努める
甘木で文化を語る会 「笹舟」に乗せて芸術・文化・福祉等に関する会の開催
筑前秋月 秋酔倶楽部 郷土秋月に根ざし、その良さを探り、地域の活性をめざす
国際ソロプチミスト甘木 実業界で活躍する女性たちの世界最大の奉仕団体
甘木市連合婦人会NEW 地域全体に携わる社会教育団体・日赤奉仕団員・更正保護婦人会員
甘木美化美化バンクNEW 花と緑と水の豊かな甘木市のまちづくりに寄与する事業
あまぎ・ひまわりの会 障害を持つ子供たちと家庭に生きがいの場をつくること
学童保育所「わんぱくクラブ」NEW 放課後、保護者就労による留守状態の小学児童を保護・育成する
あまぎ維新塾NEW 甘木町で志をもつ人づくりも行いながら、住みよい「あまぎ」を創り上げることを目的とする。
甘木おかみさん会NEW 「明るく元気な、人にやさしい商店街」をテーマに、甘木町商店街の活性化をめざす。
甘木商業まちづくり若手会NEW 甘木商工会議所にある、甘木市商業集積推進協議会の専門部会
杷木町まちおこし塾 商店街活性化のため昨年から「音の出る商店街」と銘打って風鈴政策に取り組む
原鶴温泉 湯里おこし会 ハーブフェスタなどのイベントにより原鶴温泉の活性化を図る
第15代横綱 初代梅ヶ谷 顕彰会 梅ヶ谷地区の町おこし
杷木町あぐりの会NEW 農業就業者の高齢化、労働力不足の中で会員相互で農作業支援し、 杷木町の農業の活性化を図る。
子供と遊ぶ会 「青い鳥」NEW 子供たちに昔から伝わる文化を伝え、子供たちが輝くまちづくりを行う
クリエイションあさくら 朝倉町で教育・環境問題について活動
アヤック’S  ドライブシアターや地元画家の個展などに取り組む
和太鼓修験童NEW 和太鼓をとおしての村おこし
つづみの里陶器部 陶器に関連した事業を行い陶芸振興とむらおこし
宝珠山を楽しむ会 宝珠山村に平戸・矢部村の子供たちが集まり2泊3日交流会
宝珠山ホタルを育てる会 6月第1土・日曜日にほたる祭り(棚田親水公園)の開催
宝珠山伝承山伏太鼓保存会 村に古くから伝わる曲打ちを山伏の衣装・儀式を取り入れ伝承する
これから亭NEW 逆手塾(過疎を逆手に取る会)参加者の事後研修の場
魅力あるまちづくり女性の会NEW 女性のネットワークづくりと町づくりのための学習・実践
そったく塾 地域活性化のためのお手伝い
やまぼうし会 図書館建設に向けての運動・花いっぱい運動への参加

 

update 2000/12/1

Cyber-Fureai by aajc.net