やまぼうし会
図書館建設に向けての運動・花いっぱい運動への参加

 

団体名 やまぼうし会
事務局住所

〒838−0224
朝倉郡夜須町大字松延668−20
TEL 0946−42−2747  FAX 0946−42−2747

代表者氏名 斉藤 輝子
代表者住所

〒838−0224
朝倉郡夜須町大字松延668−20
TEL 0946−42−2747  FAX 0946−42−2747

結成年月日

1993年4月1日

結成目的 平成5年夜須町役場企画課主催の女性フォーラム終了後、夜須町やすらぎの風景委員会で、
計画されたことの一つでも実現に結びつけたいと思い結成しました。
会員数   6人(女性 6人) 
運営方法 月2回例会
活動内容および予定

 夜須町立図書館建設にむけての運動  
 1.月2回町図書室にてボランティア  
 2.毎年、かがし祭りにて古本販売、売上金で図書室へ新刊を送る。  
 3.講師を迎えての勉強会  
 4.町民への署名運動  
 5.役場との交流を図り、活動報告等を行う。  
 6.未来の夜須町設計図等を町長を訪ね、提出。  
 7.他の図書館見学  
 上記のような地道な努力と夜須町にも図書館が欲しいという情熱とで7年の歳月をかけ、  2003年、蔵書6万5千〜10万冊の町立図書館完成に結びつけられました。
 今後は行政との絡みがありますが、図書のネットワーク化も考えてあります。
 図書館に寄贈できるような本等がございましたら、よろしくお願いいたします。




 

update 2000/9/1

Cyber-Fureai by aajc.net