![]() |
|
甘木市連合婦人会
|
地域全体に携わる社会教育団体・日赤奉仕団員・更正保護婦人会員
|
団体名 | 甘木市連合婦人会 | |
事務局住所 |
〒838−0061 |
|
代表者氏名 | 植田 美都子 | |
代表者住所 | 〒838−0061 甘木市大字菩提寺651−1 TEL 0946−22−4805 |
|
結成年月日 |
昭和10年3月6日(朝倉郡連合婦人会として創立) |
|
結成目的 | 女性の地位向上と組織の強化を図る。 豊かな地域づくりに貢献する。 男女共同参画社会の実現。 |
|
会員数 | 2500人(女性) | |
運営方法 | 各地区会長会 毎月1回 総会 年1回 |
|
活動内容および予定 |
青少年育成、環境問題、福祉の3本柱を中心に、 健康問題や消費者学習、
交通安全対策など 地域に関わる色々な事に活動を展開し、人づくり、まちづ くりのために頑張っています。 地域婦人会のほかに、次のような会員でもあ り、 多方面にわたり活動しています。 ・更正保護婦人会員 ・日赤奉仕団員 ・交通安全母の会員 ・結核予防婦人会員 また、甘木しぼり保存会にて、甘木の伝統工芸である甘木しぼりの保存のために、 年10回の学習会の開催や、地域活性化も兼ね甘木商店街コミュニティハウスを利 用した 作品展示会を行っています。 |
|
update 2000/12/1 |
|
Cyber-Fureai by aajc.net |
|
![]() |