準 備 編 その壱

恒例となった?前々日の立て看板書きは

渡辺室長のガレージで行われました。

材料は街の景観を乱すステ看の再利用。

室長はもっぱらメンバーの賄いに徹している模様。

今回で18回目のちびっこマラソン大会。

若いメンバーには チビマラ参加者がいた!

先輩から受け継がれたノウハウもあって、

設営はスムーズに行きそう。

一番大変なテント張りは6つ、グラウンド内にスタートと

ゴールを設営して鉄くいを打ちテープを張っていく。

みんながやるべきことを解かっているだけに

すこぶる順調に準備は進んだ。

会場のすぐ近くで生まれ育ったMr.チビマラ仲山監事も

仕事の合間に駆け付け、看板書きを手伝う。

代々使い継がれた横断幕はマジックで縁取りされ

見事にリニューアルされました。

さすがに時間の貴重性を知るJCメンバー。

夕方前には準備も整い、

そして飯田幸秀は軽いピッチングを始めた。

次へ

戻る

cyber-fureai 2000

2000 3/1 up date