4ヶ月ぶりにホームグラウンド甘木商工会議所4Fで、2月度例会が行なわれました。

会員大会キャラバン

会員大会プレゼンビデオ上映の後、「アーチーチ・アーチー」の替歌と踊りでパワフルなキャラバンでした。

北九州JCキャラバン隊をバックに従え、「踊る盆にわか」平田正一朗&川上直哉。

先ずは、北九州JC率いる福岡ブロック会員大会実行委員会キャラバン隊、今年は一味違う大会企画に取り組まれるとの事で大変楽しみです。

福岡ブロック会員大会(北九州)

平成12年6月18日(日)

平成12年6月17日(土)前夜祭

 

時間の取れる方は、是非前日からの参加をお願いします。きっと今までに無い企画で楽しむことができるでしょう。

レインボークイズ

問題:2つあるビールの内キリンはどちらでしょう

ビール飲んじゃダメなんだって、平田くん。

クイズ結果は、問題と回答並びに各委員会成績は次号掲載いたします。

     

チビッ子マラソン

田辺君のギターに合わせ全員で歌いました。

「チビマラえもんのうた」

こんなんでいいかな できたらいいな

あんな意見 こんな意見 いっぱいあるけどー

みんなみんなみんな 頑張ってくれる

ふしぎな力で かなえてくれる

俺を自由に させろよな〜

「おい! 稲葉委員長」

アンアンアン とっても楽しい 総務室

そして、地域開発委員会によるレインボークイズ甘木・朝倉についての地域的なクイズにより執行部及び各委員会対抗の勝ち抜き戦を行いました

 

知っているようであまり知らない内容に改めて自分の住む町に対する意識を高めるものでした。今度はどんな問題が出るか楽しみです。ちなみに広報委員会は2名が全問正解いたしました。

 

休憩をはさみ、広報委員会によるガイアシンフォニー第2番上映案内、10分程度の紹介VTRを上映いたしました。

 

なかなか表現の難しい映画ですが、見ればきっと人として大切な何かを得ることができると確信しております。メンバーの皆様のご協力をお願い致します。

 

最後は、第18回チビッ子マラソン大会

昨年より毎週のように委員会を行い最後の役割分担となりました。大会も無事終了され、総務室の皆さん本当にお疲れ様でした。

ガイアシンフォニー

 

地球交響曲第二番上映

平成12年4月19日(水)19:00開演

Pポート甘木 前売1000円

 

2月に入り、いよいよ本格的事業を前に各委員会の活発な動きを感じることのできた例会でした。

 

戻る

cyber-fureai 2000

2000 3/1 up date