あ と が き
![]() |
![]() |
サイバーふれあい2月号の表紙は、解体中の西鉄ストアと甘木バスセンターです。 約30年間、甘木朝倉の交通の要所として、多くの人たちを集めてきた街の一大拠点でした。営業自体はすでに止めていましたが、残念なことに今月で建物も完全に無くなってしまいます。甘木朝倉に住む人なら1度は行ったことのある場所だけにいろんな思いがあるのではないでしょうか。 私も小学生の頃は、ここでよく遊びました。1階でたこ焼きを買ってそれを食べながら屋上でゲームをしたり、上りのエスカレーターを走って降りたりしてました。初めて芸能人を「生」で見た(たしか渚よう子!?)のも この西鉄ストアの屋上だったとおぼえています。 街の中心部にポッカリと空いた土地は今後どうなるのかわかりませんが、何も無かった頃に戻ったと思えばいいんでしょうか。ただ取って付けたようなプレハブ小屋のバス停が「甘木バスセンター」と言うのは寂しい気がします。 できれば雑木林にならんかなあ。
|
cyber-fureai 2000
2000 2/1 up date